雑記 ( ACM会員/ChatGptPlus/インターネットコミュニティ )

オライリー本読み放題プランことACM会員に登録した($174/年)。正直なところたまにオライリー本は買うことはあれど、1年間で価格分買うか?と聞かれると「いやそこまでは…」となる感じではある。まあこれは読み放題プランなので過去気になってたけど購入自体はしていない本なども読めたりするので、雑につまみ読みしていければいいかなって思う。目下の目標はこのプラン自体を忘れないこと。

登録ついでに言うとChatGPT Plusにも登録した($20/月)。すでに社では(全世界に公開されているChatGPTでは無いが)同様のChatGPTサービス環境があったりしてそれを業務でバリバリ使っているわけだが(社的にもドンドン使えと言っているので)、その影響を受けてかプライベートでも使う機会がかなり上がってきたのでこの機会に、と申し込んだ。GPT4oになって、以前と比較してもかなり反応がマシになったような感覚も持ってて、今後それより向上するのであれば…ってことで申し込みした理由のひとつとなっている。

限界集落の閲覧手段としてQPeercastYPという化石ソフトウェアを使用しているのだけど、OSのアップデートをしたらチャンネル情報をクリックしても配信が開かなくなってしまった。プレイヤーはmpvを使用していて、mpv (ストリームURL) というコマンドを実行すれば配信は視聴できる。また同種プレイヤーのvlcではQPeercastYPからも普通に視聴できる。なので、QPeercast と mpv の繋ぎ部分がおかしくなった可能性が高いのだけど…。そういえば、このYPソフトウェアもさすがにお古なので、自分でなんかこさえても良いよなあ、と過去に考えていたことを思い出した。出来上がったら、きゃすけっととかで発表してね…。…考えるだけならタダだからね。そのきゃすけっとはいつの間にか始まって終わっていた。3連休に開催されているとはいえ開会式・閉会式をスルーしたら気づかないんだよね。

Pecaつながりの話として、たぶん超久しぶりに平成YPに配信エントリが上がっていたのをこの間発見した。集落を居場所にしているという感じではなくて、配信プラットフォームの一つとして使用されている方のようだった。折角なので配信も視聴してみたのだけど、何より驚いたのがあのSecondLifeの上で配信その他もろもろしていそうでマジかとなった。配信者とその配信に参加している人がいて、毎週恒例っぽいクイズ大会とかやってた。SecondLifeとは全く関係ない一般常識クイズなのがまた面白かった。PecaもそうだしSecondLifeもそうなのかもしれないけど、インターネットの世界には同じようなクローズドコミュニティが山のようにあって身を寄せ合いながら暮らしているのだなあ、と感慨深くなってしまった。

ブルアカ、キサキ&レイジョが来ていてどうしようか。自分の趣味嗜好的にはキサキなのだけど、レイジョ来てほしいなあ…と思い始めている。危険な兆候である。

© まっくらのーと/mkr-note 2025